ゲーム製作の初心者が2022年度の目標を設定して挑戦してみる

ゲーム制作

今後のゲーム製作にあたって勉強していくことを整理します。具体的な勉強内容やアウトプット、経過報告は次回以降に実施します。

「ゲームってどうやって作ってるんだろう」という方は、参考程度に見ていただければ幸いです。「僕/私もゲーム作り始めたところです」という方は、一緒にゲーム製作目指して頑張っていきましょう。「前に通った道だなぁ」という方は、生暖かい目で見守っていただき、時にアドバイスもらえると嬉しいです。

目標

2022年中に1作品を公開して、100円でもお金を稼ぐ

必要な技術

これからゲーム製作を始める僕が現時点で必要だと考えている技術です。

  • 製作技術
    1. ゲーム構築
    2. ゲームグラフィック制作
    3. ゲームミュージック制作
  • プロジェクトマネジメント
  • マーケティング

将来的には全部やってみたいところですが、まずは得意なプログラミングを中心に「ゲーム構築」や「プロジェクトマネジメント」の技術を磨き、ゲーム製作していきます。

ゲーム構築」はUnityで学び、「ゲームグラフィック制作」と「ゲームミュージック制作」はフリー素材/有料素材を利用して、「プロジェクトマネジメント」をゲーム開発に適用して計画倒れを防ぎ、「マーケティング」はまだ考えずに自分の作りたいゲームを製作します。

端的にまとめると以下になります。

  1. Unityの学習
  2. 画像、音楽は素材を利用
  3. 「計画→(設計→開発→試験)×n→公開」の開発フローで製作
  4. まずは自分の作りたいものを製作

計画

今年の計画を「学習期間」と「開発期間」の2つに分けます。

学習期間

期間:2022年6月~9月

実施内容:Unity学習(Unityの公式学習プログラム「Unity Learn」を利用)

  • Unity Essentials:2週間(公式の目安)
  • Junior Programmer:12週間(公式の目安)
  • 最小構成で最低限のゲーム製作

開発期間

期間:2022年10月~12月

実施内容:ゲーム製作

  • 計画(ジャンル、テーマ、概要):1週間
  • 設計、開発、試験:約2週間。計5セット。
  • 公開

留意事項

目標を実現するために、留意事項を決めます。

  • 2時間以上の作業実施(目安は平日2時間、休日4時間)
  • 健康を最優先
    1. 毎日6時間以上の睡眠時間確保
    2. 毎日30分以上のウォーキング(50,000[歩/週])
  • 学習状況や開発状況によって計画は調整するが、目標は変更しない
  • あきらめない

最後に

色々書きましたが、数年後に本ブログを読み返して、「あの頃はこんなことで困ってたな」とか「文章下手だけど色々考えてたな」と笑いながら読めるように、志半ばで投げ出さないことを第一目標に挑戦します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました